くりくりkurin☆lovely愛♪
くりんと愛 自然の中でのびのびスローLife
年末年始 安曇野へ

安曇野は、美術館や素敵なカフェがたくさんあるのですが、元旦早々空いているところはほとんどなく、唯一といっていいくらい空いていた、安曇野アミューズメントミュージアムに行ってきました。
入り口には、盲導犬以外NOと書いてありましたが、お店に人に聞いたら、だっこならいいですよ!と言われ、入れてもらえました。
ゆうは、吹きガラス体験がしたいといい、ジョッキを作りました。
ほとんどの工程は、職人さんがしてくれるのですが、楽しかったようで、翌日受け取りに行ってきました。

お昼は、ガルニさんで、スコーンのサンドと、コーヒー、レーズンの入ったチーズケーキを戴きました。
テラス席があるので、わんちゃんと夏は木立の中、とっても気持ちがよさそうなのですが、ここでも、だっこならいいですよ♪
と言っていただけて、愛も寒い車で待たなくっても済みました。
みんな優しくって、夏にまた訪れたくなりました。
今回お泊りした、お宿 たんたんさんは、2年前にできたばかりで、まだとってもきれいだし、お風呂が温泉だったので、朝も夜も何度も入って、温泉三昧。
大人、4-5人くらいは平気で入れる広さの浴室が2つあって、貸切、脱衣所まで愛を連れて行っていいので、家族3人で入れます。
今回は、温泉&上げ膳据え膳が目的だったので、大満足でした。
お食事もおいしかったので、夏にまた行こうかな。
スポンサーサイト
ゆうの挑戦&母のぼやき
ゆうがスイミングの選手育成コースに入って、1年8ヶ月。
昨年の秋から大会にでているものの、最初のうちは、参加することに意義がある!といったレベルで、同じ時期に始めた同学年のお友だちからも、だいぶ水をあけられて、でも、2月生まれのゆうは、亀さんでいいよ☺
ゆっくりゆっくり一歩一歩ね!
と、ゆうをはげましながら、じつは、自分をなだめている日々でした。
ところが、今年の春から、大会にでるたびにタイムを更新し、これまでの誰でも出られる大会から、一歩前進し、基準タイムを超えないと出られない大会にも出られるようになり、10日、飯田まで、行ってきました。
たった1種目、50m自由形 泳いでいる時間は40秒弱。
ゆうは、前日、クラブのバスで出発し、お兄ちゃん達と一緒に前泊、他2名と1頭の応援団は、応援席の場所取りのための、夜中の1時に出発し、4時前着。
星空が綺麗な中、会場の前に、毛布を引いて、場所取りのための順番の確保。
お昼過ぎからの1種目、頑張りましたが、ベストタイム更新にはならず。
チーム対抗戦のため、最後のフリーリレーまで観戦し、家についたのは、PM8時過ぎ。
3人と1頭は、くったくた。
老体にムチ打って、応援団長、これからも頑張ります。
再来週は、東京大会へ進出!
紅葉は今一つ・・・
連休初日、小諸の懐古園に行ってきました。
駐車場は満車で、混んでいたけれど、紅葉は、今一つ😔
しばらくお散歩して、ゆうは、隣の動物園へ、私は愛と甘酒飲みながら、まったりと。
お昼は、懐古園の前のお蕎麦やさん、草笛へ。
かなりの混雑で、30人待ち位。
お店の前に、二席のテラス席があいていたので、
ダメもとで、「ここでいいんですけど、待ってないとだめですか?」
店員さん、しばらく考え込んで、
「いいですよ。どうぞ」
30人 40分待ちの皆さん、お先にごめんなさい🙇
草笛は、佐久、上田、小諸とあって、初めて小諸で、食べたけど、小諸が一番美味しいかな。
お腹が満たされた後、だんとコーヒーさんへ向かいました。
ご自宅をカフェにしていて、ジャズが流れる素敵な空間でした。
テラス席からは、🍁の紅葉
お庭の中に、何ヵ所かのテラス席と、お家の中にも、テーブル席が、あって、いろいろな景色を楽しめます。
6月には、バラガーデンになるそうで、春になったら、またこようかな。
駐車場は満車で、混んでいたけれど、紅葉は、今一つ😔
しばらくお散歩して、ゆうは、隣の動物園へ、私は愛と甘酒飲みながら、まったりと。
お昼は、懐古園の前のお蕎麦やさん、草笛へ。
かなりの混雑で、30人待ち位。
お店の前に、二席のテラス席があいていたので、
ダメもとで、「ここでいいんですけど、待ってないとだめですか?」
店員さん、しばらく考え込んで、
「いいですよ。どうぞ」
30人 40分待ちの皆さん、お先にごめんなさい🙇
草笛は、佐久、上田、小諸とあって、初めて小諸で、食べたけど、小諸が一番美味しいかな。
お腹が満たされた後、だんとコーヒーさんへ向かいました。
ご自宅をカフェにしていて、ジャズが流れる素敵な空間でした。
テラス席からは、🍁の紅葉
お庭の中に、何ヵ所かのテラス席と、お家の中にも、テーブル席が、あって、いろいろな景色を楽しめます。
6月には、バラガーデンになるそうで、春になったら、またこようかな。
どっちが愛だ?


9月連休の最終日、miekoさんに誘って頂いて、御代田のならの木に行ってきました。
(あれから、2ヶ月もたってしまった・・・・)
そこで待っていたのは‥‥
愛と、お父さんとお母さんが一緒の、丸一年弟のよもぎ君でした。
以前からブログで拝見し、瓜二つのそっくりさんだったので、一度お会いしたかったのが、miekoさんの計らいで、
念願かなってようやくご対面。
どっちがどっちだか・・・
(ゆうがだっこしてるのが、よもぎくん)

みんな競技会にでているワンちゃんなので、きちんとしつけができているのに、愛だけが騒ぎまくって、迷惑をおかけしてしまいました。
奇跡的に、ゆうがとった二人並んだ写真がみつかった!!
miekoさん、hiroさん、ありがとうございました。